串かつ きがるや/福島区

串かつ きがるや
住所:大阪市福島区福島1-7-10 電話:06-6454-1250
営業時間:16:00~24:00(L.O23:30) 定休日:日曜・祝日
JR福島駅からR2沿いへ、徒歩五分♪ 黒と黄色のタイガースカラーが目印の串カツ屋さん。
タイガースファンの店主さんは、とても愛想がよく、店内は家庭的な感じがして落ち着きます^^y

メニューは一部こんな感じ。他に単品メニューも少々。

生ビールで乾杯♪おとーしは胡瓜の酢の物でした。

2度付け禁止でないソースは辛口と甘口があり、好みの物を好きなだけ。

レンコン・エビ・牛・ポテハム・ウインナー。薄付きの衣は、軽くてサックリ♪
珍しい串カツ、赤いハムにポテサラを挟んだポテハム♪美味~ぁ




アスパラ・キス・うずら・豚玉ねぎ。
きすはふっくら♪豚と玉葱の串カツも珍しいけど、アリ♪美味~ぁ




つくね・紅生姜。紅生姜大好きなので私は紅生姜を。ビールに合う~♪美味~ぁ




トマトスライス(250円)
揚げものの後はサッパリとトマト。冷たくて甘酸っぱくて、美味~ぁ




〆にトン汁を頼もうと思っていたら・・・ナント!サービスしてくれました。ありがとうございます!
具は、糸こんにゃく・シイタケ・ネギ・人参・大根・牛蒡等々具沢山♪ 美味~ぁ



店主さんは尼出身だそうで少し尼話で盛り上がりました(笑)ご馳走様でした!(☆o☆)キラーン
http://blog.with2.net/link.php?887560
↑人気ブログランキングに参加中です。
皆様の応援が更新の励みで~す!^^w
立呑みDINING はっぽう/JR新長田

立吞みDINING はっぽう
住所:神戸市長田区大橋町2-1-13 電話:078-611-4813
営業時間:17:00~22:00(LO.21:30) 定休日:日曜・祝日
新長田駅南側へ歩く事徒歩5分♪立ち飲み屋さんですが、座敷もイスもありゆっくり飲めます。
さすがに座敷には座らなかったけど、立ち飲みスペースでイスに座って飲みました(笑)

メニューは一部ですがこんな感じ。 とてもりーずなぼー!!!

生ビール(350円) 今日も1日お疲れ様!の乾杯♪

おさしみ(200円)
マグロ3切れ・はまち1切れ・甘エビ5匹。これで200円は嬉しい♪ 美味~ぁ




エリンギの天ぷら(200円) タコの天ぷらを注文したら売切れ・・・なので、これを。
カリッ!と揚がったサクサクなエリンギ♪優しい味のてんつゆ♪美味~ぁ




れんこんと豚肉のお焼き(200円) ゆず胡椒+醤油をつけて頂きます。
ハンバーグみたいな感じ(笑)コリコリしたレンコンの食感がイイ♪美味~ぁ




焼きそば(200円) 〆に焼きそば♪
キャベツと豚肉だけのシンプルなもの。ソース少なめであっさり♪美味~ぁ



安くてそこそこ美味しい!そしてわりと静かめな店内は落ち着くわ~♪ご馳走様でした!^^y
http://blog.with2.net/link.php?887560
人気ブログランキングに参加中です。
更新の励みになるので応援宜しくで~す^^w
かつ茶屋 次屋店/JR尼崎

かつ茶屋 次屋店
住所:尼崎市次屋2-11-1 電話:06-6494-6667
営業時間:11:30~22:30 定休日:無休 P:あり
尼に引っ越して来た初日、近所の関スーの店員に「この辺りで美味しいお店ありませんか?」と、
聞くと教えてもらったお店がこちら(笑)亡き父とも来た事もあり、思い出のお店でもあります。

最後に来たのは4年前・・・その時と変ったご自由にどーぞの漬物。
4年前は大根だけだったのに、胡瓜と大根のミックスになってました。

とんかつ定食(950円) 久しぶりに来たって事で、このお店の看板メニューを注文。

揚げたて&熱々♪綺麗なきつね色にこんがり揚がったとんかつ♪

細かいパン粉は薄付きで、肉厚なトンカツ♪

甘めのソース。!衣サクサクッ!お肉は超・やわらか~♪美味~ぁ






お味噌汁とご飯はおかわり自由♪一品は冷や奴。
とても寒かったのであったか~いお味噌汁を、おかわりしました(笑)ご馳走様でした!^^y
http://blog.with2.net/link.php?887560
人気ブログランキングに参加中です。
応援して下さると更新の励みになります♪
立ち吞み 森下商店/JR鷹取

立ち吞み 森下商店
住所:神戸市長田区長楽町3-8-8 電話:078-731-3963 定休日:日曜日
営業時間:平日10:00~22:00 土曜10:00~21:00 祝日16:00~19:00
JR鷹取駅南側、約・・・徒歩3分♪酒屋が営む立ち吞み屋ですが、イスもテーブル席もあり♪
オッちゃん率80%の店内ですが、世界長よりざわざわ感がなく、静かで落ち着きます!^^w

この日のメニューはこんな感じ。

ハムカツと串いも。
注文してから揚げてくれるので熱々!薄付きの細かいパン粉は衣サクサク♪
昔懐かし赤いハムでなくロースハムのハムカツ♪芋ホクホク♪美味~ぁ






とりの照り焼き。
弾力のある鳥肉はプリッ!甘辛い醤油味♪酒進む!美味~ぁ






スパゲッティサラダ。
マヨ少なめ(ここ重要)人参と胡瓜だけの地味やけど(こら)美味~ぁ






おでんのたまご。
あ、たまご食べなきゃ!と(笑)よーしゅんでます♪美味~ぁ






かす汁。〆はこれで間違いナシ!!!(☆o☆)キラーン

鳥肉・大根・人参・ネギ・揚げ・ネギ・竹輪・こんにゃく等々具沢山♪
おわんにたっぷり入った少し酒強めのかす汁♪美味~ぁ





味・雰囲気・接客どれもいいので長居してしまうんですよね(笑)ご馳走様でした!(☆o☆)キラーン
http://blog.with2.net/link.php?887560
人気ブログランキングに参加中です。
更新の励みに応援してくれると嬉しいです♪
ハラダのパン♪

神戸っ子なら誰もが知っている(多分)&一度は食べた事があるであろうハラダのパン。
近くまで来たのでパンを買って帰ろうと寄ってみたら、超!懐かしすぎりパンを発見!

昔懐かしい小学校の給食のパン。2つ100円でした。 実は・・・小学生の頃はこの給食のパンが、
大ッ嫌いでした_l ̄l○ 何の味けもないし(こら)デカイし。。。よく残して怒られてました(笑)
買おーか買わんとこーか暫く悩んだけど、懐かしさともう一度食べてみたくなり買ってしまった^^:

大ッ嫌いなパンと約24年ぶりのご対面!何も付けずにそのままで食べました。美味しいやん

当時の給食のパンとこれはまた違うものかもしれないけど、懐かしい気分にほっこりしました♪
後残りの1つは、玉子をはさんで玉子ロールにして食べました。ご馳走様でしたっ!^^w
http://blog.with2.net/link.php?887560
人気ブログランキングに参加中です。
更新の励みに皆様の応援宜しくお願いします!
肴菜屋 あみさき/JR新長田

魚菜屋 あみさき
住所:神戸市長田区水笠通4-1-1 電話:078-611-7783
営業時間:11:30~13:00 17:30~22:00 定休日:日曜日
魚屋さんですがその奥で・・・昼はランチ、夜はディナーが頂けるお店。今回はランチで訪問♪
夜訪問はこちらで→http://yukari0110.blog53.fc2.com/blog-entry-1261.html

メニューはシンプルにこれだけ。
美味しいおさしみを堪能したいと思い、おさしみ定食(750円)を注文。

おさしみ定食(750円) ご飯・みそ汁・小鉢・漬物・焼き魚・お刺身三種。

小鉢は、金平牛蒡と、高野豆腐としめじと玉子の玉子とじ。すんまへん、食べかけの画像で(笑)

焼きか煮を選べる魚は焼で。ブリでした。ブリだと照り焼きの方が好きやなあ(どうでもエエ情報)

メインの刺身は、大好物のカンパチ・タイ・平目と昼から贅沢!?(笑)
歯ごたえのあるカンパチ!脂ののったタイ!コリッとした平目♪美味~ぁ






大き目な丼にたっぷりごはんは柔らかめ。!漬物は白菜と高菜♪美味~ぁ



お味噌汁の具は白菜・ネギ・とーふ。出汁がきいて美味~ぁ



このボリュームで新鮮なお魚が食べれるのはお得やなあ☆また昼夜問わずお邪魔したいです♪
http://blog.with2.net/link.php?887560
人気ブログランキングに参加中です。
皆様の応援が更新の励みになってます♪
お好み焼 川崎/JR鷹取

お好み焼 川崎
住所:神戸市須磨区小寺町4-1-3 電話:078-731-9230
営業時間:11:30~14:00 17:00~21:00 定休日:木曜日
お昼はワンコインでお好み焼・そば焼定食が食べれる川崎へ、お好み焼でチョット一杯飲もうと、
夜にお邪魔してみました。お母さんが”あら、いらっしゃい”と、笑顔でお出迎えしてくれました!^^w

おでんは一昨日で終了したと・・・。あ~残念。。。

瓶ビール(450円)

よかったらど~ぞと、いかなごの釘煮を頂きました。生姜がよく効いて、美味~ぁ


豚もやし(400円) ポン酢でど~ぞと。

もやしシャキシャキ♪塩コショウがしっかり♪ビールに合う!美味~ぁ






豚焼(500円) 私の大好きな長田の薄焼き♪

どろソースと青のりでお化粧して、Ψ( ̄o ̄)Ψイタダキマ~ス

外カリッ!中は柔らか~♪豚肉カリッ&柔らか~♪程良い辛さのソース♪美味~ぁ





約5年前にもう閉店してしまったけど、子供の頃から通ってたお好み焼店の味に、似ている



懐かしい美味しさの豚焼美味しかった♪ また昼夜問わずお邪魔したいと思います!^^w
で・・・・
最近タイミング悪くフラレまくっていた、鷹取駅前に出没する屋台ラーメン寿。
この日も〆ラをしようと行ってみたら~、出会えました!(☆o☆)キラーン

ラーメン(500円) ゆかりワガママおーだー。チャー抜き・海苔抜き・ネギ多め!
おっちゃん「玉子好き?」私「メッサ大好き!」と言うと、サービスで温卵を乗せてくれました♪
昔ながらのあっさり醤油♪何度食べても、美味~ぁ





http://blog.with2.net/link.php?887560
人気ブログランキングに参加中です。
皆様の応援が更新の励みで~す☆
中華料理 鷹取天津楼/JR鷹取

中華料理 鷹取天津楼
住所:兵庫県神戸市長田区長楽町2-3-19 電話:078-732-1127
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:00 定休日:日曜日
何となく中華な気分。暫くご無沙汰しとーなあーと、地元密着型の大衆中華屋DEランチ♪
テーブル席しかないので知らない人と相席に。この日はちゃんぽん麺食べてるおっちゃんと(笑)

中華定食(700円) 別名"ランチ”と呼ばれる定食。食べた事なかったので初おーだーしてみた。
具はネギで醤油味のあっさりスープ。ご飯の固さは普通。量は男性だと少な

メインのおかずはワンプレートにどっさり!キャベツの千切り・海老天2尾・エビとネギの玉子焼き。
皿からこぼれそうな程たっぷりの八宝菜。八宝菜の下には揚げワンタンが。

サクッ!プリッ!のエビ天♪しっかり焼いてる固めの玉子焼き♪
具沢山の八宝菜は野菜シャキシャキ!味付けはあっさり♪美味~






ご飯にONして中華丼風に♪ ご飯は少なくともおかずがメチャボリュームありました。。。
隣のオジサマが食べてた酢豚定食が美味そうだったので、今度は酢豚定食たべよ~っと!^^w
http://blog.with2.net/link.php?887560
人気ブログランキングに参加中です。
皆様の応援が更新の励みになってま~す♪
なごやめん処 やぶ福/名古屋市中村区

なごやめん処 やぶ福
住所:愛知県 名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街 電話:052-452-0288
営業時間:10:30~21:30 (L.O.21:00) 定休日:不定休(エスカに準ずる)
だらだらと綴ってきた名古屋記事も、これで涙

名古屋でのラスト飯は、老舗の人気店”やぶ福”さんで、ランチしました♪

名古屋めいぶつ 天むす (1ヶ150円) 注文してから握ってくれるのであったか~ぁ♪
尻尾までサックリ揚がったエビ天♪固めのおめしには程良い塩っけ♪美味~ぁ






味噌煮込みうどん(850円) 同行者のおーだー。

ざるきしめん(600円)
目的は温かいきしめんを食べるつもりでした。二日酔い気味なんでサッパリと冷たいのに^^:

なめらかで艶々&ピカピカのきしめん!(☆o☆)キラーン

平べったいからすすりにくいけど、冷たくてツルっと喉越しのいい麺♪
ツユは私好みの辛いめ♪二日酔いでもズルズル食べれてまう!美味~ぁ





美味しいきしめんに下鼓、楽しかった名古屋旅行、宿泊・飲む・喰う。どれも大満足でした♪
帰路に向かう電車の中で・・・名古屋出てすぐから鶴橋まで・・・大爆睡していた私でした。。。(笑)
http://blog.with2.net/link.php?887560
人気ブログランキングに参加中です。
応援が更新の励みなので宜しくで~す!^^w

味仙 今池本店/名古屋市

味仙 今池本店
住所:愛知県名古屋市千種区今池1-12-10 電話:052-733-7670
営業時間:17:30~翌2:00 定休日:年中無休
TVや雑誌でもよく紹介されており、名古屋で人気の中華屋さん。ここの台湾ラーメンが、
とっても辛くて美味しいと聞き、飲んだ〆にラーメンを食べに行きました。

瓶ビール(550円) 屋号の入ったグラスで、( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ!!!

ラーメン(630円) 辛いの苦手な同行者のラーメン。

台湾ラーメン(630円) 私は当然コレ♪
具はたっぷりのひき肉とニラ・もやし。たっぷりの唐辛子!見るからに辛そう!!!

中太麺はモッチモチ♪ 鳥ガラのスープは一口目から刺激的な辛さの中に旨みもある♪
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ カラヒィ♪ ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ♪
食べ進める程に唇はしびれるのに、美味しいからやめられないとまらない状態で食べました(笑)

あまりの辛さにお水をもらいました。。。辛いラーメン食べて水もらったのは初めて^^:
また名古屋に来たら食べに来たいと思うお店です♪この後ギリギリ終電に間に合いホテル着(笑)
http://blog.with2.net/link.php?887560
人気ブログランキングに参加中です。
応援が更新の励みなので宜しくで~す!^^w
ホワイト餃子 植田餃子店/名古屋市

ホワイト餃子 植田餃子店
住所:愛知県名古屋市天白区植田南2-1501 電話:052-805-5616
営業時間:11:30~15:00(LO.14:30) 17:00~22:00(LO.21:30) 定休日:水曜日・年末年始
グルメ番組の餃子特集で何度もみて食べてみたい!と、思ってたホワイト餃子。
関東の方でしか食べれないと思ってて諦めていたけど、名古屋に支店があったなんて感激♪

メニューはこんな感じ。約1時間も迷って到着し・・・30分以上待って入店^^:

瓶ビール(550円) 大好きなドライで( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ!!!

待ってる間にタレ作り。ゆかり特製のタレは・・・醤油・酢・ラー油と唐辛子多め♪

ばん餃子(あえ餃子)店員さんが、超!お勧め!食べたらハマる!と言われ注文。

言われた通りポン酢とネギを混ぜまくって頂く。もっちりした皮♪ジューシーな餡♪
あっさりポン酢でサッパリ♪何個でも食べれそう(笑)ビールに合う!美味~ぁ






餃子・1人前10ヶ(420円) TVで何度も見た憧れの餃子とご対面~♪

まあるく可愛い形の餃子。こんがり焼き色がとっても美味しそう!(☆o☆)キラーン

焼いて揚げた餃子の皮は揚げパンのようにカリッッッッッカッッッッッリ!!!!!
私には餃子の皮の概念を覆す新食感!中の餡はジューシーで熱々♪美味~ぁ





迷いに迷いそして待って・・・念願の餃子を食べる事が出来て、超~嬉しかったです!(☆o☆)キラーン
http://blog.with2.net/link.php?887560
人気ブログランキングに参加中です。
皆様の応援が更新の励みになってます♪
元祖 手羽先唐揚げ 風来坊 千種店/名古屋市

元祖 手羽先唐揚 風来坊 千種店
住所:名古屋市東区葵3-25-17 電話:052-935-5257
営業時間:17:00~25:00 定休日:水曜日
名古屋ナイトのスタートです。名古屋と言えば・・・手羽先は外せませんよね!
一昨年の夏に名古屋に行った時、山ちゃんと風来坊を食べ比べ。風来坊の方が私は好きです♪

生中(500円)
おとーしはなまこ。。。( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ!!!

手羽先唐揚げ・1人前・5本(440円) 画像は2人前です。
揚げたて熱々!カリッ!と香ばしくて、とってもスパイシー♪美味~ぁ






手羽元唐揚げ(500円) 手羽先と味付けは似てるけど、肉厚♪美味~ぁ






ささみ霜降り(400円) ささみをさっと湯通ししたもの。
肉厚で臭みもないもっちりササミ♪醤油と生姜でさっぱり♪美味~ぁ





美味しい手羽先は当然おかわり(画像はないけど)しました(笑)ご馳走様でした♪
http://blog.with2.net/link.php?887560
人気ブログランキングに参加中です。
皆様の応援が更新の励みになってます♪
西アサヒ/名古屋市

西アサヒ
住所:愛知県名古屋市西区那古野1-6-13 電話:052-551-0311
営業時間:8:00~18:00 定休日:日曜日
去年の3月頃だったか・・・とんねるずの”きたなシュラン”で紹介されてたお店。
また名古屋に行ったら絶対行きたいと思っていて、念願の訪問が出来ました!

店内には”きたなシュラン”の人形が(笑)

メニューはこんな感じでシンプル。お目当てはここのたまごサンド(笑)
美味しいたまごサンドを作っているここのお店の店主さんは、坂東栄二さんの同級生だとか。

紅茶(400円)

たまごサンド(700円) これが、タマゴ好きの坂東英二がイチオシのたまごサンドです。

タマゴ3つ使用の分厚いタマゴはふっくら&熱々♪塩っけ多めのシャキシャキきゅーり♪
柔らかなパンはしっとり♪ ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ♪
これはまた食べに行きたいと思う、美味しいサンドイッチです♪ご馳走様でした!(☆o☆)キラーン
http://blog.with2.net/link.php?887560
人気ブログランキングに参加中です。
応援して頂けると更新の励みになります♪